大規模修繕工事用語辞典「りぺあぺでぃあ」 露筋とは

露筋(ろきん)とは

露筋(ろきん)とは

 

鉄筋コンクリート造などに起こる不具合の一つで、内部鉄筋の腐食膨張により表面コンクリートが押し出された上に剥離してしまい、腐食鉄筋が露わ(あらわ)になった現象です。

 

●新築当初、コンクリートはアルカリ性に保たれていて、その中に組まれる鉄筋は良い状態で(錆びずに)いられます。しかし長年の雨風・紫外線への暴露(ばくろ)の影響でコンクリートが中性化していくと、被り厚が少ない内部鉄筋から酸化していき、錆の発生、腐食を起こします。
ここまでの状態を「爆裂(ばくれつ)」といい、爆裂している箇所は、大抵ひび割れが生じている場所から腐食した鉄筋の錆汁(さびじる)が出ているか、コンクリートが膨らんでいるかしています。
そして腐食鉄筋による押し出しと自らの重みに耐えられなくなったコンクリートは、「コンクリート片」となり剥離・落下し、残された腐食鉄筋が目視できる状態になるのです。
●コンクリートとしては、全くよろしくない「重傷」の状態なので、早急な補修が望まれます。

 

 

露筋・爆裂の状態を写真付きで詳しく説明します。
→ 塗装面などの劣化(爆裂・露筋)

 

露筋・爆裂は早期に治療しないと建物の寿命を縮めます。
→ 「鉄筋の爆裂・露筋の補修方法」

 

その他の劣化の状態も把握しましょう。
→ 現状の事前調査

 

居住者目線で考えられない施工業者に泣かされないために・・
→ 外壁等の補修工事のポイント


ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME