大規模修繕工事用語辞典「りぺあぺでぃあ」 外断熱とは

外断熱(そとだんねつ)とは

外断熱(そとだんねつ)とは

 

断熱工法のひとつです。
躯体をまるごと包み込む様に、外部に断熱材を設置します。

 

●メリット
  ・躯体コンクリートが、外気温から守られているので、建物の劣化が遅くなります。
  ・一旦冷暖房を効かせると、切っても直ぐには外気に左右されません。
  ・躯体の外に断熱材があるので、部屋内を広く使えます。
●・デメリット
  ・施工費が、内断熱より高めです。
  ・躯体コンクリートの温度にも左右されるので、冷暖房の聞き始めが内断熱よりも遅めです。
  ・外部の仕上げ材の劣化を放置しますと、断熱材も劣化してしまいます。
●内断熱と比較し、「熱しにくく、冷めにくい」です。
 建物自体の寿命は長くなります。
 金銭面で余裕があるならば、外断熱のほうがいいです。

 

 

 

 

 

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME